利用料金
自主分析 | 4,000 円(1時間あたり)
| ※別途、原則初回は技術指導料(3,645円/時間)必要
|
|
|
詳細
参照 URL:
|
大阪市立大学 研究基盤共用センター お問い合わせページ
|
概要・性能:
|
マイクロ波パルス増幅器装備。
コヒーレントELDORを装備。
3 K~室温までの温度可変が可能。
DEER/PELDORによる距離測定が可能。
|
仕様:
|
周波数: 34 GHz
磁場: (電磁石)0 ~ 1.5 T
最短pi/2パルス幅 8 ns
・現地で英語マニュアルが利用可能
・A user's manual in English is available on-site.
|
注意事項:
|
・利用予定の1週間前までに担当者まで連絡をし、ユーザー登録を済ませること。
・装置利用講習を受講の上、使用すること。
・専用の試料管への試料の封入は各自で行うこと(応相談)
・マイクロ波周波数に応じた大きさの試料と試料管を準備すること:専用試料管の内径は1.9 mm
|
|
基本情報
機器番号: |
cu-002 |
機器状態: |
利用可能 |
カテゴリー:
|
04.電子スピン共鳴(ESR)
|
機器担当者:
|
研究基盤共用 センター機器担当者 |
機器部局: |
大阪公立大学 |
|